鼻が詰まって、
口呼吸をしてしまいがちですが、
これをすると、乾燥し、虫歯になりやすいそうです。
さらに口臭のキツくなり、
かみ合わせが悪くなり、頭痛も引き起こしてしまうそうです。
花粉は夕方に増加するそうです。
鼻水評論家の福岡が趣味の川柳ということで、
「目も鼻も ムズムズ仕出す 夕方に」と披露しました。
さんまが「いただきました」とコメントしました。
鼻うがいをしすぎるとやばいそうです。
鼻水は花粉と戦う大事な抗体が入っているため、
これを流してしまうとヤバいそうです。
回数に至ってはケースバイケースということになりました。
緑黄色野菜を取らないとやばい、
ビタミンA、βカロチンが入っていて、
これらは粘膜を正常にさせる効果があるそうです。
定番としては人参、ほうれん草があります。
鼻水が止まる方法として、
耳たぶの裏にある3等分の真ん中の下に痛いところがあるので、
刺激すると、症状が軽くなるそうです。
ただし、一時間は持たないそうです。
雨の翌日がやばいということで、
その日の花粉と前日の花粉が合体してしまうそうです。
花粉は最大で2000キロ飛ぶそうです。
しかも、中国が1998年からスギの木を育てていて、
将来、中国の花粉も飛んでくるそうです。
黄砂に花粉がくっついて飛んでくるそうで、
これにより花粉がパワーアップするそうです。
急に鼻水がでなくなるとやばい、
これは過剰に鼻水を作りだす合図で、
脳のほうに行き、
タン気管支炎や肺炎を引き起こすことがあるそうです。
高齢者が特に要注意です!
ストレスを感じているスギの木がやばい、
木の色が少し赤だとストレスありで、
なしだと、緑色だそうです。
花粉の緩和効果がある食べ物は、
ヨーグルトだそうです。
さらにみかんの皮を加えることで相乗効果になるそうです。
乳製品にアレルギーがあるかたは注意です!
花粉症を治すことが可能になり、
それが舌下免疫療法だそうです。
すぎの花粉を含む薬液を舌の裏に垂らして2分間安静にする。
それだけでいいそうです。
ただし、通院と自宅の処置を2年やる必要があるそうです。
3年目で体質が変わるそうです。