スポンサーリンク
勉強のやる気を出すコツはこれ!とにかく行動する

さて本題の「勉強のやる気を出す方法」ですが、
つまり以下のことになります。

やる気が出ないときでも、
先ずは開始する得意科目から

始める復習を大切にする

勉強場所を変えてみる

勉強グッズにもこだわってみる

 

勉強のやる気を出す方法として、
もっとも有効なのが、
「おもむろに」勉強に乗り出してしまうという方法です。

これには脳科学的な理由がございます。

 

人間の脳の奥深くにある大脳辺縁系には、
側坐核(そくざかく)という、
リンゴの種レベルの大きさの場所がございます。

ここは「やる気の発生装置」といわれており、
このスイッチを入れるため、
勉強のモチベーションをわかせていくことが可能です。

 

それでは、どうしたら、
そのスイッチを入れられるのか?・・・

まさか脳を開くわけにもできないで、
別の方法でなければ困難です。

 

その方法こそ、
冒頭で述べた「実際に行動を開始してみる」ということになります。

「え?勉強の行動を起こせなくて悩んでいるのに、
行動するの?」に思われるだろう。

 

しかし、別に1時間とか2時間も勉強しなければ、
やる気が出ないわけではありません。

最初だけ頑張って行動を起こせばよいのです。

そうすれば、
初めはまったくやる気がない状態であっても、
数分~数十分後には、
やる気の発生装置である側坐核のスイッチが入り、
面白いように勉強がはかどってきます。

 

気分が高揚してきて乗ってくるわけです。

これを心理学では作業興奮と呼んでいます。

初めは乗り気でなかったとしても、
とりあえず作業を続けているうちに
活力がみなぎってきて、
気づいたら熱中していたという経験は
どんな方でも十分あるのです。

 

側坐核というスイッチの存在を知らない人は、
そもそも行動を起こそうとしないので、
何年やっても悩み続けることを意味します。

その結果、やる気がでる名言とか格言、
言葉、画像、動画、壁紙、
イラスト、映画などをネット上で探し求めるわけです。

しかし、側坐核の存在を知ってからは、
そのようなことはなくなるでしょう。

 

やる気のスイッチは
自分の脳の中に備わっているのですから、
インターネットでやる気の出る音楽や曲、
BGM、歌、本、2chなどの掲示板(スレ)、
アニメ、アプリ、ソフト、コピペを探す必要は、
もうないわけです。

側坐核は「やる気を起こすエンジンの本体」です。

ただし、脳に存在するだけでは
意味がありません。

 

それではもったいないです。

車ではエンジンを始動するポイントは、
スイッチやキーですが、
勉強のやる気を出す糸口は、
ほんの少しの行動です。

やる気のスイッチを入れるために、
まずは行動を開始しましょう。

コメントを残す

本当の人生の楽しさを味わってみませんか?

ホーム
子供を学校に行かせる必要なし!!
日本の学校教育の悪い習慣や経験を打破し、
「知らない」から「知る」に変えるカリキュラムです。

①より良い人間関係を引き寄せられる
②自信が持てる
③仕事や勉強などの生産性が上がる
④社会貢献できる、
⑤充実した人生、人生の質が高まる

これらも得られ、
夢の実現を高めます。

購入

出会い

「ナンパ」と言うと
チャラいイメージですが、
「一つの出会い」に変える事ができます。

当カリキュラムは
段階を踏むごとに
複数のタイプの女性と付き合うことができ、
女性にゆとりの持てる人生を歩めます。

購入

おすすめの記事