
ホンマでっかTVの今回は、
「ガチ相談 超本気人生相談」です。
所ジョーシ以外は相談が重そうです。
最初は坂上忍です。
人の悪い所をみつけようとする性格を直したいというが相談内容です。
「ネガティブフェチ」と自ら言います。
人の悪いところが見えちゃうそうです。
自分がしっかりしているから、
悪いところを見つけてしまうと言われます。
遅刻をされるのがイヤだそうです。
周りに迷惑をかけるからです。
遅刻した人には口を効かないそうです。
騙すのがうまいと澤口が言います。
悪いところを見つけるのに快感になるかを聞くと、
坂上は楽しくはないそうです。
澤口が笑顔になりました。
さんまに「友達と会えた時の笑顔」と言われます。
「なって」と言うと、
「イヤいいです。なったら悲惨」と澤口から言います。
植木理恵が「私のいいところを見つけて」と突然、言います。
坂上は植木の質問とは真逆の悪いところを答えました。
植木の人を見下すところが悪いとところと言います。
さらに今回来ている専門家たちを評価します。
重田と尾木と武田は素敵と評価しました。
門倉は問題外です。
澤口は冷たいで、
池田はふつうでした。
専門家たちを評価しましたが、
植木のいいところをイヤイヤ言います。
尽くしてくれるということでした。
植木は人の悪い面を気づける人は、
人のいいところも的確に分かるそうです。
逆もそうだそうです。
植木に「いい人」と急に言います。
怒りっぽい人はストレスがたまらないそうです。
澤口は坂上を司会者向きと言います。
坂上がバイキングの司会を務めることから、
フジテレビに頼まれた疑惑がでました。
良い司会者というのは、
人の悪いところを引き出せると解説しました。
澤口も「いい人」と言います。
坂上がテレました。
褒められると弱いタイプで、
自分で「愛に飢えていた」と言います。
池田も良い司会者について説明します。
広い視野や専門外のコメントをするのが良い司会者だそうです。
25~65歳までは自分の考えは変わらないそうです。
坂上は武田に遅刻がどれだけ人に迷惑をかけるか力説します。
尾木が坂上の利き手を聞きます。
力仕事は右手で、
細かい作業には左手だそうです。
ジャンルによって、使い分けています。
尾木が「うわっ!」と驚きます。
予定したいた答えが、
言いにくくなったようです。
「あの人、イヤ」と言ってしまいます。
利き手と逆の手で2週間過ごすと怒りの感情がコントロールできるそうです。
肝機能を鍛える運動で、
神門を刺激すればいいそうです。
スタジオにいる全員がやります。
表情がグッと力が入ると、
エクボにシワができるそうです。
坂上はあるのを嫌がります。
所が整形を進めました。
坂上はシブシブ実践しました。
重田が坂上に「カワイイ」と言います。
明らかに坂上の表情がひきつっていました。
「本当に効くのか?」と疑問に残ったまま終わりました。