本当の人生の楽しさを味わってみませんか?
スポンサーリンク
GBA版のFF6をチート無しのバグを利用してラクに進める方法!

FF6の知識が
ある程度ある前提で
説明します。

FF6は
シリーズの中でも
低難易度ですが、
GBA版から
実装された隠しボス2体は
無茶苦茶強いです。

しかし、
そんな隠しボスも
バグを利用すれば
苦戦することなく
倒すことができます。

物語を進めるにあたり、
崩壊後の
仲間を集めるまでは
とにかくレベルを上げないようにします。

これは
魔石ボーナスの
恩恵を多くするためです。

そうすれば
どのキャラも
素早い上に
攻撃も魔法も
高火力になります。

FF6は
レベルを上げて
上昇するのは
HPと
魔法と物理攻撃で
相手に与えるダメージのみです。

なので
いくらレベルを上げても
すばやさや防御力は
上がらないです。

そこで
魔石ボーナスを使うことで
素のステータスを
上げることができます。

ステータスの
「たいりょく」は
魔法の回避などに影響するためのもので
名前だけの死にステです。

防御力に関しては
装備や補助魔法でしか
補えません。

レベルを上げない方法として、
物語の序盤のボス戦は
ガウの「あばれる」の
「スレイトキャット」と
エドガーの「きかい」、
後はごり押しします。

雑魚敵は
全て逃げます。

ただし、
ケフカ戦までは
出現する敵は
全て倒しても良いです。

また、
サマサの村で購入できる「ほのおのロッド」
「いかずちのロッド」「こおりのロッド」を
できる限り多く購入します。

これらのロッドは
崩壊後は
購入できません。

これらは
相手の魔法防御を無視して
ファイラなどのラ系の魔法攻撃ができます。

使うと
もちろん消費します。

また、
「こおりのロッド」は
崩壊後の育成場所になる恐竜の森の
ティラノサウルスに有効なので
できるだけ温存したいです。

ボスの魔列車は
フェニックスの尾で
一撃で倒せます。

序盤の難敵のアルテマウェポンは
MP5000を減らせば、
倒せるので、
ラスピルを最低一人に習得させて、
それをごり押しして、
他のメンバーは
回復に専念します。

二人が習得していれば
ラクですし、
二人いれば十分かと思います。

ラスピルは
隠しダンジョンの中ボスでも使います。

アルテマウェポンは
HPが減るほど
攻撃が激しくなるため、
低レベルで
普通にプレイしていたら
回復が間に合わなくなるので
MPを0にして
倒す方法がおススメです。

「ラスピル」を習得する効率的な方法ですが、
封魔壁への洞窟の敵は
魔法習得値も
まあまあもらえるので
そこで稼げます。

全ての敵が
フェニックスの尾かレイズで
一撃です。

経験値も
獲得してしまいますが
序盤で手に入る魔石ボーナスがある魔石を装備していれば
レベルが上がっても
多少の魔石ボーナスの恩恵は受けいれますが
あまりレベルを上げ過ぎないようにします。

崩壊後は
バグで入手できるモンクを装備します。

入手方法ですが、
触手戦前に
エドガーの武器防具を含めた装備可能アイテムを売り払います。

加えて、
フンババ4戦目(最後のフンババ戦)前でも
適用が可能なので
加入するティナも同様に
武器防具を含めた装備可能アイテムを売り払います。

それぞれ
アイテム欄の256番目のスロット(一番右下から16段上)にやまびこえんまくを置き、
各々の戦闘に臨むと
強制装備が起こり、
「モンク」が装備されます。

やまびこえんまくは
崩壊前に購入しておきたいです。

アクセサリは
売らなくていいです。

(※GBA版のアイテム欄のスロット数は
288個に増えているため、
置く位置が一番右下ではない点に注意)

すると
戦闘が始まると、
ティナとエドガーは
モンクを装備しています。

戦闘画面では
「てつのかた」になっています。

しかも、
全てモンクが装備されているため
1回の戦闘に4つも
手に入ることになります。

もし、
戦闘画面になっても
装備していないなら
やまびこえんまくの置く場所が
間違っているので
右下から17段上とかに
置いてみると
発生します。

モンクの効果ですが、
物理防御力や
魔法防御力に加え
それぞれの回避率が
マックスになります。

そして、
属性魔法を全て吸収できます。

それに加えて
全てのアクセサリの効果が得られます。

なので、
「れんぞくま」のMP1で
全ての魔法を使えます。

モーグリのお守りの効果もあるため
装備中は
敵が一切でないです。

そのため、
レベル上げの時は
不便です。

ただし、
デメリットがあり、
死の宣告、60秒睡眠、
永久ゾンビモードがつきます。

死の宣告は
発生しても
回避してくれます。

60秒睡眠は
リボンを装備すると
回避できます。

ゾンビモードは
永久につくため、
リレイズが使えないため、
回復方法が
メルトンになります。

一応、
モンクを外して、
リレイズをつけた後に
再度、モンク(てつのかた)をつける方法がありますが
めんどくさいです。

モンクを装備できるキャラは
おそらく全員だと思います。

極力、
仲間になるときに
装備できる武器、防具は
所持しないようにしましょう。

途中のダンジョン内に
強力な武器防具は
仲間が集まらないうちは
入手しないようにして、
仲間が集まった後に
回収しましょう。

ただし
ロックは
強制的に装備できるバリアントナイフを
入手してしまうため、
モンクを装備できないです。

私は
ガウ、カイエン、セリス、ゴゴは
装備できなかったです。

また、
「モンク」は
アイテム欄で
「せいとん」を選ぶと
消えてしまうので
注意してください。

飛空艇を手にした後は
ロックを仲間にして、
早めに魔石「ラグナロック」を入手します。

これで
モンクが装備でき、
素の魔力が高いキャラのティナあたりに
ラグナロックを装備して
アルテマを習得させます。

そうすれば、
恐竜の森やボス戦がラクになります。

ティラノサウルス1体なら倒せます。

2体出現の時は
必ずバックアタックになるので
最初は厳しいです。

しかもアクセサリで回避できない。

サボテンダーが出る砂漠だと
これと8回くらい戦闘すると
ジャボテンダーが出てきてしまうので
注意します。

魔石ボーナスを加えて
キャラクターのステータスは
力が100前後、
魔力70、素早さ70以上で良いでしょう。

モンクを装備すれば、
魔力が少し下がりますが、
力と素早さは
かなり上がります。

 
隠しダンジョンは
部隊を3つに分けますが、
全てのボスは
一つの部隊だけで
倒すことができます。

時間をかけられないなら、
好きなキャラクターを4人決め、
そこから魔石ボーナスをプラスしたレベル上げをすれば
良いと思います。

隠しボスは
全員に「モンク」装備をして、
アルテマをぶっ放せば勝てます。

ファイナルアタックが来るので
HP9000以上を保っておく必要があります。

ラストダンジョンは
どの部隊も
ボス戦がありますが、
モンク装備のキャラクター一人で
アルテマを唱え続ければ
勝てます。

ちなみに
魔石をつけられないゴゴとウーマロは
無理に使う必要はないでしょう。

ゴゴのものまねで
MPなしでアルテマを使えますが
元の魔力が低いため
「れんぞくま」でも
威力が微妙です。

注意事項

レベルアップボーナスで上がったステータスはセーブするまで
データとして残りません。

レベルアップしてステータスがアップした後に
セーブしないで全滅すると、
レベルが上がったままでステータスは
以前セーブした数値まで戻されてしまいます。
レベルアップした際は必ずセーブするようにしましょう。

コメントを残す

本当の人生の楽しさを味わってみませんか?

ホーム
子供を学校に行かせる必要なし!!
日本の学校教育の悪い習慣や経験を打破し、
「知らない」から「知る」に変えるカリキュラムです。

①より良い人間関係を引き寄せられる
②自信が持てる
③仕事や勉強などの生産性が上がる
④社会貢献できる、
⑤充実した人生、人生の質が高まる

これらも得られ、
夢の実現を高めます。

購入

出会い

「ナンパ」と言うと
チャラいイメージですが、
「一つの出会い」に変える事ができます。

当カリキュラムは
段階を踏むごとに
複数のタイプの女性と付き合うことができ、
女性にゆとりの持てる人生を歩めます。

購入

おすすめの記事