
きょう3日に1999年のCDデビューから20周年を迎えた人気グループの嵐が同日、都内で会見しツイッター、フェイスブック、インスタグラム、TikTok、ウェイボーなど公式SNSを一斉に開設したことを発表した。
午前11時にSNSが開設され、同時に最初の投稿も行われた。ツイッターでは「Twitterはじめました~みんなと今まで以上に身近に、より早くつながれるように! 僕らについてきてね!!!!! Hello Twitter! We wanted to get closer to our fans across the world. Come along with us!!!!!」と5人の写真とともに日本語と英語でメッセージをおくっている。
会見では松本潤が代表して発表し、「(SNSで)リアルタイムでしか味わうことのできないスピード感を共有していきたい。楽しみしていてください」と笑顔で呼びかけた。
その後に行われた質疑応答では、嵐のメンバーが苦笑いでアカウントが@arashi5officialとなった理由を説明した。5がついた理由を問われると松本は「僕らがオフィシャルだと思っているんですけど、『ARASHIOFFICIAL』とか、わかりやすいのが埋まっていまして(笑)。オフィシャル感があるものがたくさんある(笑)。5つSNSをやらせてもらうので、わかりやすく区別がつかないように」と話すと会場には笑いが起きた。
どんなことを投稿していきたいか問われると、櫻井翔は「みなさんと今まで以上に距離を縮められるように」と予告。5人で1つのアカウントを運用することも明かし「5人のことも、それぞれのパーソナルなことも」とよりファンにとって身近な存在になることを宣言していた。
嵐は今年1月、2020年末をもってのグループ活動休止を発表。10月9日に公式YouTubeチャンネルを開設。28時間で登録者数100万人を突破し大きな話題を呼んでいた。同22日には同チャンネルでシングル5曲MVのLIVE映像をアップしていた。
この日の会見ではそのほか、全シングル曲のサブスクリプション解禁と初のデジタルシングルリリース、来年5月に新国立競技場で竣工後初の単独アーティスト公演を2日間開催することも発表された。
開設された公式アカウントは以下の通り
ツイッター:@arashi5official
フェイスブック:@arashi5official
インスタグラム:@arashi_5_official
TikTok:@arashi_5_official
ウェイボー:@arashi_5