
嵐が、2020年いっぱいでグループとしての活動を休止することが27日、発表された。「ジャニーズネット」ファンクラブサイト内で、メンバー5人が並んで、それぞれが話す動画がアップされ、活動休止を表明した。休止期間については明言されていない。
以下、相葉雅紀コメント全文
5人で嵐だという気持ちが強い為、1人でも2人でも欠けてしまっては嵐と名乗ってグループ活動をするのは難しいと思いました。
嵐のことが大好きです。
嵐の為ならなんだって出来ます。
気持ちの整理をつけるには時間がかかりましたが、今は納得しています!
決して仲が悪くなった訳ではありません。
20年目に入り、1人1人との信頼関係や絆は更に強くなっています。
本当に4人に出会えたことに感謝です。
今まで嵐を応援して下さった皆様、
本当にありがとうございます。
また、5人で同じ方向を向いて活動再開させて頂く時は、皆様に喜んで頂ける様なパフォーマンスをできるように頑張ります!
2019年1月27日
相葉雅紀
提供元:ヤフーニュース
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00460967-nksports-ent
名無しさん
大がかりなツアー開催しているのはこういった背景があったからなのですね。
esperança
でもどんなグループもいずれはそんな日が来るから仕方ないと思う。
これからは個々でそれぞれ活躍して、たまには嵐として歌とか歌ってほしいな。
なんか元号が変わるのを前にまたひとつ、一つの時代が終わった感じがする。
名無しさん
嵐は仲良いと思うよ。
ただ、仕事上の制約とか自由とか結婚とか色んな問題があるんだろうなとは思います。
娘も私も嵐が好きですが、特に娘は「アイドルだって、好きな人がいるなら結婚すれば良いのにね。ってか、あの歳なんだし付き合ったり結婚したりもっと自由にさせてあげれば良いのにね。」って言ってます。私も同感。
嵐の一人一人が自分なりの幸せを掴むのも大切ですよね。またいつか、5人一緒に嵐をやってくれると楽しみが増えます。気まぐれライブでもいいしね。
aru
嵐でいることの大変さもあっただろうし、これからは個人の幸せを求めてもいいんじゃないかな。
名無しさん
時代の節目に携わるアイドル、凄いわ
名無しさん
匿名希望
と言うか、よくよく考えれば2020年ってメンバーも40代目前だよ。色々あっても不思議では無いよね?!もちろん結婚への気持ちもあったり、若い頃がむしゃらに頑張ってきたから、自分のやりたい事をやりたい、それでも嵐という文字に身動きとれなかったんじゃないかな?それは消して嵐が嫌だったり、誰かが嫌いだった訳ではなく自身のやりたい気持ちが大きくなった事なのではないかな?勝手な考えだが、SMAPの解散は色々な意味で影響されていると思う、ジャニーズと言う籠の中に閉じ込められ動けなかった状態から頑張って抜け出してみようかと思うメンバーが出て来たのだと思います。
ファンの方はもちろん辛いと思いますが、活動休止!!解散と言う言葉ではないのでそれを信じて見守って行きたいですね。
ファンではありませんが、私も嵐の番組は好きなので、また見たいです。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
グループだと、「アイドル」としての活動に、大野くんも苦しかったのかな?
ただ、この頃、V6が大人な感じで、カッコ良く進化しているから、グループによって違うのかなぁ。嵐はデカかったからプレッシャーも大きかったかも。結婚もしたいよね、、、。
SMAPはゴタゴタが無かったら、今でも個性を活かしつつ、続いていただろうな〜〜。
どーん
名無しさん
会社や友達同士ですら、色んなしがらみから仲良くなくても仲良くしないとならないこともあるしさ。
そしてこれだけ各々が活動してれば、ずっとひとつのグループに縛られているのも、本人たちの為にはならないんじゃないのかなとも思う。
そのために我慢していたら、グループとかもギスギスしてくると思うし、ひとつのグループがなくなるととかくネガティブな理由で騒がれがちだけど、未来へのポジティブな解散とかあってもいいと思うけどね。
ウルトラソウル万
名無しさん
仲が悪くなったとは誰も思わないよ。
逆だから、この結論になったと想像できてしまう。
一人でも違う方向、嫌だということは嵐はしないグループだから。
相葉くんはきっと最初は納得できなかっただろうね。
話し合いを重ねてきたんだろうね。
5人で嵐だからこの選択なのでしょう。
寂しいけれど、それぞれが幸せでありますよう願ってます。
5人で最後まで走り抜いてください。
定ザベス
いや。まさかこんな日が来るとは思いもしなかった。始まったものはいつか終わる日が来るのは
決まってることだし分かってて応援してる人が
沢山いる筈だろうけど、いざ
こういうのが決まりました。ってなると
寂しくなりますね。自分はジャニヲタでもないし
ライブだったりに行くような嵐ファンでは
ないけど、テレビで見る5人はホントに素敵な
関係性だなって思ってました。こういうグループ
って中々出てこないんじゃないんでしょうか。
だからこそこうして公に円満に1つ旗を下ろす時に
お疲れ様でしたって思ってます。
2020年のその日まであと2年ですね。
ファンの皆さんと素敵な時間を作ってください。
名無しさん
けどやっぱり、40代となってアイドルとかになると将来的な事とか考えたら、引き際とかの話が出ても不思議では無い。
嵐とかになると、もう十分食べていけるような貯金は有るだろし、新曲の練習や収録やツアーで奪われてた自分の時間を大切にしたいと思ったんだろね。
名無しさん
名無しさん
いつまでも若くはなく、キャーキャー言われるのはそう長くない。
彼らの年齢を見ても、そろそろ個人として、自分としての道を歩むのは自然なことだと思う。これからの人生をファンが保証してくれる訳ではないのだから。
名無しさん
最初はダウン症の娘が小学生の時に嵐ファンになり、私も影響されファンになりました。勉強はなかなか覚えられないのに、嵐の曲は覚え、言葉も文字もそれで覚えたようなものです。学校の送迎時の車の中は嵐の曲、カラオケに行けば嵐の曲、スペシャル音痴ですが!新聞のテレビ欄も嵐のもじをみつけ、祖母に読んでと言っています。娘もなかなか嵐活動休止、受け入れられないと思いますが、ボチボチ理解していくと思います。たくさんの元気と幸せをもらいました。今度は嵐の皆さんの幸せを祈っています。いつまでもファンです。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
それぞれ自由な時間を持ち、仕事や結婚などを考える時間も必要だ。
また、5人が揃って、活躍が出来ること願っています。
名無しさん
ま、これで今年はともかく来年の紅白の出場枠は確定なんだろうね。
名無しさん
名無しさん
番組を観てる人は嵐の仲の良さにみんな好感持ってると思います。5人のトークが見れなくなると思うと本当に寂しいです。
名無しさん
パチモン
残ったグループで特に若いグループが活躍しないと、
事務所は衰退していき、ジャニーズを見なくなる日も来るのかもしれないな。
名無しさん
周りの状況からも、結局、この決断が良かったのかもしれないね。
ポプリン
個々の活動でも十分に個性に見合った仕事が
あるだろうし、逆に個々のこれからの活躍に期待したいです。私は相葉ちゃんの役者に魅力を感じています♪頑張って!
dinpkle
「仲が良い」
というのはどういう定義なのか。
特にアイドルグループあたりは年齢を重ねるにつれて、
アイドルとしての仕事内容と個性、自身のやりたい事
との間に折り合いをつける事が難しくなってくる。
今「嵐」としてのテレビ番組がいくつかあるが、それを
1つくらいすれば事務所と各放送局とのバランスが崩れる。
ゼロにして、歌番組だけという訳にはいかなかったのか。
事務所は一人一人彼らの思いを知っていたのかどうか。
そういえば、SMAPの時も一時は「休止」という言葉が
出たが、それなら「解散」の方がいいという意見がメンバー
から出てそうなった、というニュースも流れた。
何かの時に集まる可能性がある、「休止」の言葉の意味の
一つだろう。
ママもも
書き込みをみて、嵐のファンていい人が多いんだなと感じました。
彼らの決断やアイドルとしてではない私生活を大切に思えるのは、とてもすてきだなと感じます。
1人の人間ですものね。
5人の活動停止後にも幸せなことがたくさんありますように。
kobin
大野くんの気持ちを尊重した4人も素晴らしい人生を送れますように。
これからの活躍も楽しみにしています。
Jin
名無しさん
理子
「活動休止」に至ったのですよね。
自由が利かない意味不明な事務所、ですし、
大野くん自身は、私個人勝手に「嵐としてやりきった感」があったのかな、と。芸能界、という処にも疲れてしまったのかな、と。
ただ、他のメンバーの年齢もそうだし、いい時期に踏み切ったように思います。結婚とか色々あるだろうし。
でも、5人で嵐
活動休止まであと2年あるけど、
あと2年で5人が見れなくなるのは、残念です。
名無しさん
でもSMAPの解散があってアイドルしている人たちはいろいろ考えたと思う
昔のアイドルは4~10年の間には解散していたからね
それぞれ違い幸せを求めても良いと思う
あとはファンにしっかり恩返ししてきれいさっぱり走り抜けてね
名無しさん
名無しさん
嵐の曲擦り切れるくらい聴きながら、毎週深夜の冠番組楽しみに、勉強頑張ったな〜
嵐が私の青春の全てです。もう社会人になって、あの時ほど熱狂的ではなくなったけど、今でも嵐5人を見ると、いつもある光景にほっとしてました。でも、当たり前の光景じゃなかったんだね。休止と聞いて初めて気づきました。
休止のニュースに全く現実味がわかなかったけど、この相葉くんのコメントを見て、やっぱり大好きな相葉くんのままだったと安心しました。誰よりも嵐が大好きなメンバー全員の決断だもんね。
嵐みんなの幸せを心から願い、これからもずっと嵐のファンでいます。
大げさかもしれないけど、今まで私の人生を支えてくれてありがとう。嵐を大好きになったことは、今もこれからも、私の人生の誇りです。
今まで本当にお疲れさまでした。
XX
名無しさん
嵐は好きだけど、限界もあるよ。
お互いがそれぞれの道で活躍できるのが良いね。
一人一人個性があるから、もっと幅を広げられて、もっと羽ばたけると思う。
名無しさん
まあ仲悪い悪くないなんて議論し合う意味なんてないんだけどね。
嵐お疲れ様!あと2年頑張って!
名無しさん
嵐は今まで全力で頑張ってきたのだから、もう自由でいいと思う。
名無しさん
結婚した上での再活動となれば、嫌なら応援しないでと庇ってくれるファンの方が多そう。
ISYU
名無しさん
名無しさん
30~40代の人間でお金を手にしたら
誰でも挑戦したいと思うには当たり前
スポーツ選手でも引退発表したら
すぐに次の道へ進めるのに
アイドルだったら発表~解散まで長いのは
完全におかしすぎる
彼らは十分に事務所に貢献してる
もっと早く解散させてあげればいい
名無しさん
名無しさん
一般人なら転職するんだけどなかなかできる業種じゃないじゃん。
子供の頃から芸能界いてさ、自分の人生の輝けるところを犠牲にしてきた部分あるでしょ。
休止でも解散でも全然いいと思うよ。
人生やりたいようにしなきゃ損だよ。
名無しさん
ただ、この先にグループとして維持出来なくなった、という事は事実だし、それを無理にしてしまうと、解散というか、スマップじゃないけど空中分解してしまうと考えたんだろう。
再活動という可能性を残した、ある意味ファンの事を考えた判断だと思う。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
不仲云々は外からは判断出来ないしどちらでも構わないが、ジャニーズというだけで結婚にも制約が多いのは、常々可哀想だと思っていた。
40近くにもなってアイドルをやらせる事務所の方が強引だし、一般的な適齢期も過ぎてるから各々結婚したらいいと思う。
名無しさん
何度も話し合っての結論でしょうし受け入れるしかないでしょうが、果たして5人での活動を再開することはあるのでしょうか…
名無しさん
@tokumehi
名無しさん
嵐の番組で見ていたのはvs嵐をゲストによって、ぐらいだったけど、2020年までに全部終わるのならちょっと他のも見て見ようかな?
ソロになるとどうなんだろう?全員が芸能界に残れるかな?
about
嵐も初期は全然売れなかったり、一部事務所の黒い力を借りて他のアイドル潰したこともあったけど、嵐自体は尋常じゃないぐらい悔しい思いをして努力したんだろうなとわかる。
事務所はクソだが、グループとしてはいいグループだと思うよ。
名無しさん
特に30、40歳になると自分の行きたい将来を考えますよね。
頑張れ~ですね。
名無しさん
休止期間中に、今までできなかったことやこれから挑戦したいことに、それぞれが思う存分チャレンジすればいい。
また、ベストなタイミングで戻ってきていただきたい。
名無しさん
だいふくさん
デビューしたてのときはぎこちないし、みんなバラバラな感じがあったけど、年数が経つごとにどんどんグループが一つになっていったし、それに伴って人気も出て。
またいつか活動再開してくれるのを楽しみにしてます。
2020まで頑張れ!
uouo
名無しさん
いつまでも5人一緒アイドルでなく、自分がやりたい事に専念したいと思うのは普通なのでは…寧ろ遅い方なくらいじゃないの?
SMAPの解散騒動が無ければ、嵐の活動休止が前倒しであったかも知れないじゃない?
そう考えたら割と自然な発表だと思うし、不仲だなんて思う事すら無いよね
名無しさん
どんなに仲良くてもそれぞれ別の考えがある人の集まりだし、20年もずっと共に走り続けて来たのだから、一度休むのもありだと思う
名無しさん
解散したわけではないので数年後に嵐として再度出てくるのも楽しみです。
まずは20年12月31日まで突っ走ってください。
名無しさん
それで良いんではないかと。
もちろん嵐ファンの人たちからしたら、悲しく寂しいと思うけど。
活動休止の2020年まで嵐としてみんな頑張ってください。
名無しさん
櫻井翔と松本潤は、合わないとは思うが、タッキーが次の世代のジャニーズを担うことになり、SMAPよりになってきているのかな?
ジャニーズ退所ラッシュが始まる。
あ
名無しさん
自分たちの卒業を話し合って決めるのもありだと
思う。休止だから復活もあるかも知れないしね
ドラキュラー
嵐自体も高齢化してますが、テレビというメディアも随分老けたと感じます。
アイドルを偶像として祭り上げて国民全体で盛り上がるような時代はテレビが隆盛を誇る時代。そういう時代もいよいよ終焉を迎えるんじゃないかと感じます。
エンタメは個人がネットで好きなものを拾って個別に楽しめばいいと思うし、テレビが国民に共同幻想みたいなのを創り出すのは今後難しいと思います。
おばちゃんですが…
ホント皆んな頑張ったよ。
これからは、自分達の色々な道を、しっかり歩んでいって欲しいと思います。
残りの時間、精一杯嵐として頑張れ!
名無しさん
5人で話し合って決めた事なので、これからは個々で頑張ってほしいです。
.
名無しさん
名無しさん
特別ファンという訳ではないのですが、5人それぞれが『嵐』を大切にしたい気持ちが文面にあらわれていて応援したい気持ちになりました。
名無しさん
大丈夫(笑)
良い歳だし結婚とかするには嵐の冠を下ろしたいよね。5人揃って歌う姿を見られなくなるのは残念。
明日は大坂なおみor嵐どちらがトップニュースになるのかなぁ?
名無しさん
櫻井くんも松潤も二宮くんも色々噂があったりして結婚とかも考える時期だろうし…
大野くんが自由にしてあげたいって気持ちもあるのでは…
大野くんがリーダーらしくかぶってあげた感じがわたしはします
hchc
私に元気と生きる希望を与えてくれました。
息子と旦那さんと行った国立競技場でのライブ、雨が途中で降ってきても、一緒に感謝カンゲキ雨アラシを歌いました。
数年経ち、娘が生まれ、一緒に行ける年齢になったらと思った矢先のこの発表。とても寂しい。
戻ってくるまで、いつまでも待ちます。
名無しさん
マスコミが勝手に不仲説を飛ばすだけ!本当にやめてほしい!!。。。
メンバーの気持ちを少しは考えてほしい!。
名無しさん
でも嵐も長い活動を経てメンバー全員30代半ばになり、それぞれに一人の人間として男としての納得した人生を生きて欲しいとも思います。
活動再開があるかわからないけど、これからも応援したいです。
名無しさん
どこかで嵐に逃げることができるって甘い考えしてんじゃないの?復活してやっぱりダメでした。なんてことありえますよ。
あんまんまん
とはいえ、20年の年末まで忙しくなりそうですね
頑張って下さ〜い
名無しさん
みんな自分のことより嵐を優先して20年…。リーダーが嵐全員のことをよくよく考えての決断のようだなと。思えました。
名無しさん
名無しさん
ushio
嵐ファンとは言わないが
嵐5人が揃った番組での
楽しみにしてる企画はある
あと何回かと思うと非常に残念
名無しさん
自由に生きればいい。
不仲?あろうがなかろうがどうだっていいし。
仲間を大事にしていたのは間違いなさそうな感じはある。
時代も、変わるし。
お疲れ様です…だよ️
名無しさん
まずは、残りの期間、応援します︎
いっくん
ずっとトップアイドルをやっていくのは一般人が考えるよりもはるかに大変なことだと思う。
プライベートを充実させてほしいです。
結婚もあるかもしれませんね!
名無しさん
どんなグループもいつか来る日が嵐にもきたということですね
名無しさん
仕事だしさ。
それに、みんな個人で活躍もしてるから、
グループとしての活動する時間もそんなに多くないだろうし。
それでもあえて嵐としての活動を休止するって発表する必要があるってことは、
心の底から憎しみ合ってるとか、
同じグループに自分の名前すら入れて欲しくないとか、
相当な強い意志があるんだろうねー。
裏切り者がいるわけでもないのにね。
名無しさん
ずっと忙しかったからひと呼吸したかったんだろうな
先日の520のコンサートで仲良しの5人もたくさん観たし、ずっと5という数字が変わってない事を熱く語ってました。少しお休みとられて自分の時間を過ごしたらきっと活動再開があると信じてます
あくまで活動休止だものね
名無しさん
名無しさん
名無しさん
だからたぶん4人で嵐を続けるんじゃなくて活動休止にするんですよね。
5人じゃなくちゃ嵐じゃないってのが嵐らしい選択だなと思いました。
名無しさん
でも嵐はこうやってきっちりメンバーが不仲ではないと否定できるあたり、仲良しなことは確かでしょう。
ここに3年で自分の世代のジャニーズ3大看板が相次いでいろいろ起きていて怖いですが。
名無しさん
各メンバーが嵐としての活動をやめて、個人で活動してくのは賛成だけど、嵐の番組が見れなくなるのは残念かな。嵐にしやがれとか好きで観てるし。
名無しさん
名無しさん
仲は良いと確信してます勝手に。笑
大野くんの涙が全てを物語ってるよね。