学校に行くとオワコン・学校対策 「◯◯な人ほど教師になろうとする」やっぱ日本の教師はオワコンだわ!! 1 :風吹けば名無し :2022/04/22(金) 22:14:18.07 ID:WXvq+HIC0.net 11 :風吹けば名無し :2022/04/22(金) 22:16:36.49 ID:P54adjNT0.net... 2022年4月26日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 問題児扱いされた息子をインタースクールに転校させた結果・・・ 衝撃でした。 日本の小学校で自分の意見を言ったら クラスの風紀を乱すと怒られた息子。 インターに転校させたら 「英語も話せないのに自分の意見を伝えようとして素晴らしい!」 と褒められた。 環境を変えたら欠点が長所に。 問... 2022年3月23日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 父親の死で修学旅行不参加の中3男子生徒!クズ担任が 「書くことがないことはないやろ」の暴言で不登校に! 兵庫県明石市立衣川中学校3年の男子生徒が、昨秋父親を亡くした直後、担任の男性教諭から暴言を受けて不登校状態になり、その後「不安障害」などの精神疾患と診断されていたことが分かった。学校側は「不適切だった」としている。 男子... 2022年3月18日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 「お金に困って」クズ小学校教諭がツイッターで児童の個人情報漏えい! 山梨県市川三郷町教育委員会は2021年1月29日、同町立小学校の20代男性教諭が、勤務先の児童29人の氏名や住所、自宅電話番号などの個人情報をツイッター上で漏えいさせたと発表した。ツイッターで知り合った相手に個人情報を提... 2022年1月30日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 【要注意】多くの教員が教師の役割を果たしていないぞ! 「教師の師」は「師匠の師」ですよね。 これは「師弟関係」を指す意味で、 文字通りの「先生」という意味合いを含んでます。 この役割を果たしている教師は 少ないと思います。 掛け算とかできない大人を見ると 「教師は何していた... 2021年11月5日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 クソ小学校教諭が学校口座から200万円余不正引き出しで懲戒免職!! 斑鳩町の小学校の教諭が教材費などを積み立てていた学校の口座から、合わせて現金200万円余りを不正に引き出したとして、県教育委員会は、29日付けでこの教諭を懲戒免職にしました。 懲戒免職となったのは、斑鳩町立斑鳩東小学校の... 2021年10月31日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 学校問題解決支援員のクズ女が職場で窃盗する! 勤務先の小学校で同僚の財布を盗んだとして、茨城県警筑西署は2021年10月6日、筑西市の教育委員会職員(23)を窃盗の疑いで逮捕した。「嫌がらせのために盗んだ」と容疑を認めているという。 発表によると、職員は2021年9... 2021年10月7日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 わいせつ教員186人処分!一斉休校期間悪用も!やはりクズ教員が多すぎる!! 児童生徒らへのわいせつ・セクハラ行為で、2020年度に懲戒免職などの処分を受けた公立小中高校と特別支援学校の教員は少なくとも186人に上ることが、読売新聞の全国調査でわかった。19年度の273人から約3割減ったが、新型コ... 2021年5月30日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 県立高校のクズ教員がクズ発言をする!それでも教員は許される!! ・三重県教育委員会は18日、家族が新型コロナウイルスのPCR検査を受けた生徒に対し「おまえが来たからマスクするわ」と発言し生徒を傷つけたとして、県立高の40代教諭を文書訓告とした。 ・生徒はショックを受け、学校を数日間欠... 2021年5月5日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 小学校教師のアホすぎる志望動機TOP5がクソすぎる! 教育現場は闇ばかり。 特に小学校は本当にやばいっすよ。 平気で先生同士でいじめが起きていたりしますからね。 今日はそんな小学校の先生の中でも特に「小学校教師のアホすぎる志望動機TOP5」を発表します。 あなたは自分を教... 2021年3月30日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 コンビニを体操着で入ったことにキレる頭のおかしい教師 Twitterより この記事への反応 ・これ、何が悪いことなの? 体操服で、コンビニ行けないならば、教員は教えている服で、コンビニ行かないの? ・子どもの成績をマイナンバーになんて話があるが、こんな馬鹿げたことで指導さ... 2021年3月30日 ヤスタケ
学校に行くとオワコン・学校対策 日本の学校教師は自分たちがスゴイと勘違いしすぎ!? a)街頭指導は就業時間外に行われるものなので、会議等で意義を唱えている教員もいるようですが、私が勤めていた学校では声があがることはありませんでした。当然時間外手当は出ないので、完全にただ働きなのですが、義務として受け入れ... 2021年3月30日 ヤスタケ